単品 | 合鴨の特製塩浸け サツマイモ入り大根餅 海老のすり身アーモンド包み揚げ |
飲茶 | フカヒレ入り蒸し餃子 ほうれん草入り蒸し餃子 創作点心 |
月餅 | ハス月餅 塩卵月餅 |
甜品 | ライチ紅茶入りタピオカミルクティー 兎の小饅頭 |
鳳凰単欉蜜蘭香 (スパークリング) |
単欉とは「一株」の意味で、個性を生かすべく茶樹ごとに単独で製茶したことが名前の由来。花香や果実香を特徴とし、現在、80余りの銘柄がある中、“鳳凰単欉十大蜜花香型名”のうちのひとつに数えられる"蜜蘭香"は常に高い人気を誇っています。 |
黄山毛峰 | 優れた緑茶を多く生産している安徽省で最も多くの人々に名の知られているお茶です。産毛びっしりな小さくて肥えた茶葉が、このお茶の優れた品質を物語っており、穀物を思わせる優しい香りと味わいの奥に、緑茶ならではの青味が程よく広がります。 |
微薫正山小種 | 紅茶もルーツは中国にあり、それがこの「正山小種」。早くからヨーロッパに輸出され、ヨーロピアン系の紅茶店では「ラプサンスーチョン」という名前で売られています。松の樹皮の燻香を最大の特徴とする、世界でも他に類を見ない紅茶です。 |
正欉鉄観音 | 福建省から伝わった際の製法の基本を守りながらも、改良を重ねてきた台湾の鉄観音。強めの萎凋と焙煎を特徴とし、中でも使用品種が「鉄観音」で「木柵」が産地であることを以て正欉の冠を戴くことができます。 |